677件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 企画総務常任委員会-02月06日-01号

このようにレガシー企業と組むと、もちろん、その企業の売上げにつながるので、その企業はいいですが、世田谷区役所として未来に向けて新しい方針を示さないといけないときに、その会社の方針に付き合わざるを得ないということが起きないように、区として、今回の場合で言うと、オンラインをどんどん拡大していく、両方併用するということよりも、紙を減らしていくということをずっとペーパーレスの時代からやっていると思いますので

世田谷区議会 2022-12-21 令和 4年 12月 議会運営委員会-12月21日-01号

また、中里議員のお話でありましたとおり、コロナ対策も含めてですけれども、振り返りますと、ハラスメントに関する条例協議だったり、あとペーパーレス化を進めるためのタブレット端末活用した議会報告資料などの取扱い、あとはついこの前、条例を整備していただいたオンライン委員会など、そのようなことで議会運営改革協議いただいたと思っております。

板橋区議会 2022-12-08 令和4年12月8日自治体DX調査特別委員会-12月08日-01号

内田けんいちろう   都との連携状況のほうでは、費用効果という言葉はご説明でも出てきましたけれども、例えば現在、議会ではまだペーパーレス化がなかなか進んでいない状況でございますが、これについて勉強会でのアドバイスなどありましたか。 ◎IT推進課長   この勉強会の中で具体的にその話が出ていたかというところまでは、ごめんなさい、私のほうも把握できておりません。

板橋区議会 2022-12-07 令和4年12月7日議会運営委員会-12月07日-01号

それでは初めに諮問事項14、議会資料ペーパーレス化についてをご議論いただきたいと存じます。本諮問事項について、事務局より説明願います。 ◎事務局次長   それではよろしくお願いいたします。それでは資料1-2、諮問事項14、議会資料ペーパーレス化についてをご覧ください。本諮問事項につきましては、前回の第3回定例会から議論を行っておりまして、本日が2回目となります。

世田谷区議会 2022-11-28 令和 4年 12月 定例会-11月28日-01号

IT化情報活用技術を用いて業務サービスの在り方を変えることで、具体的にはペーパーレス化からと言えるでしょう。ペーパーレス化については、私たち区議会においても、ここに来て大分進んだと言えるかもしれません。  では、DXで何ができるのかといえば、大きなポテンシャルを持った道具、つまり想像もつかなかったようなことができる可能性を秘めているということではないかと思います。

世田谷区議会 2022-11-10 令和 4年 11月 区民生活常任委員会-11月10日-01号

会議資料等ペーパーレス化、それから、オンライン会議システム活用等DX推進方針に基づく取組学校におけるタブレット端末学校緊急連絡情報配信サービス、すぐーるの活用などによって区全体のペーパーレス化が進展したと考えられます。  おめくりいただきまして、資料の二ページ目を御覧ください。(3)廃棄物処理法の一層の遵守徹底です。

足立区議会 2022-11-07 令和 4年11月 7日議会運営委員会−11月07日-01号

新井ひでお 委員長  もちろんそういうことで視察をしているわけですから、今までもそういった経緯の中で、タブレットを導入してペーパーレス化したりいろいろやってきていますし、今後もそういう方針でやりますので、今、ぬかが委員がおっしゃっていることについても、各会派から、また、意見を求めたいと思っております。  その他、ありますか。       

北区議会 2022-11-01 11月22日-14号

モバイルPC活用方法については、行政からの情報入手研修時の動画の視聴、会議ペーパーレス化など、様々考えられます。 一方で、民生児童委員の方からは、モバイルPC操作や継続的な支援についての要望もありますので、民生児童委員協議会会長会と連携協力し、活用方法操作支援などについて検討してまいります。 

板橋区議会 2022-10-28 令和4年第3回定例会-10月28日-04号

次に、「議会資料ペーパーレス化について」の諮問事項議論いたしました。委員より、「議員個人が所有するタブレット等の使用及び持込みに向けて議論を進めるべき」との意見や、「議会全体に影響を及ぼす内容であるため、より幅広く意見を聴取すべき」などの意見があり、これらの意見を踏まえた議論を継続して行うことに決定いたしました。  

板橋区議会 2022-10-25 令和4年10月25日決算調査特別委員会-10月25日-01号

たどり着いて、私、ペーパーレス化なんですけれども、印刷をしてみました。こんなにたくさんある中で、板橋区を探さなきゃいけないということですよね。かなり大変な、ホームページでやっとたどり着いて見たところ、ここの中から板橋区を探さなきゃいけないという、なんて不親切なんでしょうと思います。

板橋区議会 2022-10-18 令和4年10月18日決算調査特別委員会 文教児童分科会-10月18日-01号

その点について、今後どういうふうにやるのかということと、あとやっぱり紙媒体じゃなくペーパーレス、あと今一人一台端末がありますので、パソコン活用したアンケート調査の実施というのもやっていただければなというふうに思うんですけれども、その点についていかがでしょうか。

世田谷区議会 2022-10-05 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月05日-03号

◎齊藤 DX推進担当課長 ワークスタイル改革の一環として導入するモバイルパソコンにより、場所を選ばずに仕事ができ、ペーパーレス化の促進や会議を減らすことによる移動時間の削減に加え、新たにコミュニケーションツールローコードノーコードツールを導入し、職員間のコミュニケーション迅速化業務アプリケーション職員が自ら内製化で作成することによるスピード化委託費用削減など、様々な面での効果を見込んでおります

世田谷区議会 2022-10-04 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月04日-02号

また、百五台の事務用モノクロプリンターにつきましては、新庁舎の各工期が竣工するタイミングで順次削減を行いまして、新庁舎の全体竣工に向けまして全ての削減を目指し、ペーパーレスを前提とした場所を問わない働き方が可能となるよう環境を整備してまいります。 ◆そのべせいや 委員 ぜひ目標を一〇〇%達成してください。  

板橋区議会 2022-09-30 令和4年9月30日議会運営委員会-09月30日-01号

次に、初回審議であります諮問事項14、議会資料ペーパーレス化についてをご議論いただきたいと存じます。  本項目について、事務局よりご説明願います。 ◎事務局次長   それでは、資料2-4、諮問事項14、議会資料ペーパーレス化についてをご覧ください。項番1、提案会派は自民党さんでございます。

足立区議会 2022-09-22 令和 4年 第3回 定例会-09月22日-03号

視察した旭川市では、タブレット端末利用により、会議準備負担軽減ペーパーレス化を実現していました。  足立区でも、管理職以上はタブレットを利用しています。ペーパーレス化やウェブ会議活用等も必要ですが、推進について伺います。  また、職員用ポータルサイトの充実やテレワークの活用推進していくべきだと思いますが、併せて見解を伺います。  次に、人材育成研修について伺います。